note

壁打ちpassion
Icon of sanka00

アニメ後にトプロ実装だと思うんですが、オペラオーSSRは実装…

アニメ後にトプロ実装だと思うんですが、オペラオーSSRは実装されない読みでトプロだけ引く石はなんとか大丈夫そうです
たぶん!ブルボンSSRに石溶かしたけど!!トプロは相当性能強くされるって信じてるわよ…!いい意味でも悪い意味でも!!
Icon of sanka00

4話予告、やっぱ菊花賞で終わりのよう

4話予告、やっぱ菊花賞で終わりのよう
この前お兄ちゃんのラジオで、あの悪夢の菊花賞がオペラオーのピークだったと和田さんが語っていて驚きました 古馬になってから本格化したんじゃなかったの!?っていう…それを騎乗ミスで負け今でもトラウマになってる和田さんを見ると尚更心が痛む…あの菊花賞でオペの騎手を降ろされそうになるくだりもあるけど、娘は…そこらへん拾わないだろうな…という確信がある(トプロとアヤベメインのアニメなので)
Icon of sanka00

案の定RttT3話…はい…知ってた…っていう展開で予想よりだ…

案の定RttT3話…はい…知ってた…っていう展開で予想よりだいぶ曇ってるけどトプロとトレのやりとりとてもよかった… オペドトはかわいかったですね…
Icon of sanka00

3年連続春天2着、いつも他に強い1頭がいて勝ちきれないもどか…

3年連続春天2着、いつも他に強い1頭がいて勝ちきれないもどかしさもあるけど掲示板外さないで2着に入り込むのはすごいことだよなあと思う…
Icon of sanka00

プボくんが4角で抜け出した瞬間和田さんの勝利が見えてすごいド…

プボくんが4角で抜け出した瞬間和田さんの勝利が見えてすごいドキドキした!結果2着だったけど2着までくるのはすごい嬉しい~~~~~けど今年も1着とれなかったっていう悔しさで感情がおかしくなり…ディープボンドと和田さん、大好きなコンビです これからも応援していきたい (お布施程度ですが馬券はちゃんと買ってます)
Icon of sanka00

ジャスティンパレスおめでとう!!2着にディープボンドと和田さ…

ジャスティンパレスおめでとう!!2着にディープボンドと和田さんきた!!!!シルヴァーソニックくん3着がんばった!!!競走中止したお馬さんたちは無事戻ってきて欲しい……などと本当に情緒がおかしなことになった春天でした ああああ~~~…
Icon of sanka00

その前に天皇賞春があるので緊張している ディープボンドと和田…

その前に天皇賞春があるので緊張している ディープボンドと和田さんが今年こそ勝ってほしい気持ちとタイトルホルダーの2連覇も見たい気持ち…シルヴァーソニックが鞍上と一緒に走って勝つのも見たい気持ち…情緒おかしくなる…
Icon of sanka00

ドトウにとってのオペラオーが「憧れの人」から「勝ちたいライバ…

ドトウにとってのオペラオーが「憧れの人」から「勝ちたいライバル」に変わるのが関係性オタクにはめちゃくちゃ刺さったんだよな…オペドトは自信がある/ないで対照的なのと2人ともメンタルが強いって共通点も好き…
Icon of sanka00

ウマ娘のオペドト、互いが唯一無二のライバルで尊敬し合っている…

ウマ娘のオペドト、互いが唯一無二のライバルで尊敬し合っている関係性も最高だけど、現実で度々言われた「オペラオーがいなければドトウはもっと勝てた」に対して公式が出した「ふたりがいたから共に輝いた」ってアンサーが衝撃すぎて脳を焼かれていま狂ってるんだよな 「ふたりの時代」の話はずっと擦っていくぞ
Icon of sanka00

オペドトの尻尾ハグネタ3本ぐらい浮かんではいるのに画力が追い…

オペドトの尻尾ハグネタ3本ぐらい浮かんではいるのに画力が追いつかなくてなにもできない お前はいつもそう
Icon of sanka00

ただ3話予告のサングラス+オペラグラスのおちゃらけオペがおも…

ただ3話予告のサングラス+オペラグラスのおちゃらけオペがおもしれー女すぎてめちゃくちゃ幸せにしてくれるためクウ~~~~~って歯ぎしりしています 画面に映ってるだけで面白いのズル
Icon of sanka00

RttT、本質を見ればオペファンにはきっついアニメだよって言…

RttT、本質を見ればオペファンにはきっついアニメだよって言われててそれは確かにそうかもしれない…と気付かされる夜 いや1話の描写は評価されてたし感謝の舞でしかなかったんだけどアニメ発表時に感じた不安は的中しているんですよね 実際ちょっと参りかけているので余計に頷いてしまうのかも
Icon of sanka00

突発的に作ったサイト、今のところはウマ娘中心にやりたい やり…

突発的に作ったサイト、今のところはウマ娘中心にやりたい やりたいけどもなんか急激な燃料投下に伴ってなぜか熱も(以前と比べて)急速に冷めていくような感覚がある…メギド初期から推してたフォルネウスくんが8章2節以降本編で取り上げられて以降、しぬほど狂ったものの最終的にジャンルからそっと距離を置きはじめた頃の心境と似てて うーむ
2023年4月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2023年5月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031