ホシノ、ユメ先輩のこと好きすぎ

ホシノの「ユメ先輩ならそうする」理由をみんな理解できないのは過去の2人を知らないから尤もだと思うんですけど、ノノミがこのあと「先輩だけでなく自分たちも何かに囚われているような」って言ってるのがひっかかる~~~
ホシノとみんな地下生活者に精神的な介入を受けてるっていう伏線…?ではない…?
最終的な要因がホシノの真の人格からなのか、介入されたからなのかどっちに着地するんだろ…
3章以前から「先輩みたいに上手くやれてますかね」ってアニメの台詞とこれまでの過去エピで補完されたように、今のホシノは先輩を模範としてるし、ユメ先輩と死別した時にもう心が壊れてしまったのかなと思う 周囲が幸せにしようとしても、ホシノ自身が幸せを感じていてもユメ先輩の事を後悔する限りいずれこうなってた
自分が幸せになることに抵抗を覚えている感じ(絆エピ)とか納得できる描写はあったよ~ だから操られてたオチは個人的にはすぐ受け入れられないかも…
(今回ノノミが「似たような問題が起きたとき、ユメ会長の背中を追って1人で解決しようとすると思うんです」って言ったから…)

そして挟まれるホシユメ回想 急に刺すな~~~~やった~~~~~!!

「ホシノちゃんにもできないことがあるんだ」…!
ユメ先輩、ホシノのこと心底頼もしいって思ってるけどたまに見せる抜けたホシノのこともすごく愛おしそう…
ホシノもこう言われたら悪い気しないと思うこれ…

「おじさんみたい」!!!!????
現在ホシノの自称おじさん、ルーツ不明だったんですけどそれすらユメ先輩だったの!!??いいんですか!!?
リアルに悲鳴出てしばらく止まっちゃったね…ちょっとこれは怖かったよ いい意味で
というかホシノそこまで そこまで……???(私はFOR ME!!!!!!!だけど界隈にはキモがられてるらしくて温度差あるの笑う)
「不器用な」ってのがまた…ホシノがおじさんを使う意味にホシユメ文脈が乗ってすごい重くなっちゃった…控えめに言って最高ですが…


なんでまたこんな幸せそうなんですか ありがとうございます!
背景めっちゃキラキラしてる~~~2人ともかわいいね…
着替えるの忘れて飛び出ていくホシノも抜けてるというかやっぱ相性もよかったのかなって気がしますねホシユメ…
あとここの会話が宝探しなんて無駄ですってふて腐れるホシノと最初はノリノリだったよってつっこむユメ先輩のくだりに繋がるんですね いい
#ホシユメ
畳む